公開日 2025年03月14日
町では、地域コミュニティの振興を図ることを目的として、町に届出のあった自治会・区などの自治組織に対して、自治振興助成金を交付しています。
この助成金は、自治組織が行うゴミ拾いなどの環境美化活動および地域の祭り等イベントの開催など、地域の活性化や地域住民の方々の生活向上に寄与する取り組みを支援するものです。
助成金額
世帯割(申請年度の4月1日現在の自治会等の加入世帯数×700円)+均等割(15,000円)
※年度途中に世帯数の増減があった場合でも、交付金額に変更はありません。
助成金交付までの流れ
- 毎年5月末までに申請書を町に提出
- 町より交付決定通知書を発送
- 概算払請求に基づき、町より6月末頃に団体名義の口座に振込
- 実績報告書を町に提出
提出書類
申請時提出書類
- 4月1日現在加入世帯数調べ[DOCX:7.9KB]
- 4月1日現在加入世帯数調べ[PDF:26.6KB]
- 自治振興助成金交付申請書[DOCX:8.82KB]
- 自治振興助成金交付申請書[PDF:29.2KB]
- 事業計画書(参考例)[XLSX:9.75KB]
- 事業計画書(参考例)[PDF:15.2KB]
- 事業計画書(記入例)[PDF:58KB]
- 予算書(参考例)[XLSX:10.6KB]
- 予算書(参考例)[PDF:18.9KB]
- 予算書(記入例)[PDF:57.9KB]
- 自治振興助成金概算請求書[DOCX:9.9KB]
- 自治振興助成金概算請求書[PDF:32.1KB]
実績報告時提出書類
お問い合わせ
くらし安全協働課活動推進班
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-496-1171内線361,363
お知らせ:※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください。