マイナポータルからマイナンバーカードを⽤いて電⼦申請が 可能な手続き(ぴったりサービス)について

公開日 2024年08月28日

電⼦申請の利⽤で、夜間・休⽇などの時間でも場所を選ばず、「いつでも」「どこからでも」パソコンやスマートフォンで必要な⼿続きが申請できます。

既に⼀部の⾏政⼿続きは電⼦申請可能となっていますが、「特に国⺠の利便性向上に資する⼿続」(以下の26⼿続(⾃動⾞保有関係を除く。))について、マイナポータルからマイナンバーカードを⽤いて電⼦申請が可能になっています。

※以下のリンクは、マイナポータル上の各手続きページへ接続します。

※電⼦申請には、署名⽤・利⽤者証明⽤の暗証番号が必要です。

「特に国⺠の利便性向上に資する⼿続」の内容

⼦育て関係(15⼿続)

問い合わせ先:1.~7.、10.~13.はこども課(内線372・373)

8.9.は給食センター(TEL:043-496-1151)

14.は健康福祉課(内線138)

15.は保健センター(TEL:043-496-0090)

  1. 児童⼿当等の受給資格及び児童⼿当の額についての認定請求
  2. 児童⼿当等の額の改定の請求及び届出
  3. ⽒名変更/住所変更等の届出
  4. 受給事由消滅の届出
  5. 未⽀払の児童⼿当等の請求
  6. 児童⼿当等に係る寄附の申出
  7. 児童⼿当等に係る寄附変更等の申出
  8. 受給資格者の申出による学校給⾷費等の徴収等の申出
  9. 受給資格者の申出による学校給⾷費等の徴収等の変更等の申出
  10. 児童⼿当等の現況届
  11. ⽀給認定の申請
  12. 保育施設等の利⽤申込
  13. 保育施設等の現況届
  14. 児童扶養⼿当の現況届の事前送信
  15. 妊娠の届出

介護関係(11⼿続)

問い合わせ先:健康福祉課(内線131・132・139)

  1. 要介護・要⽀援認定の申請
  2. 要介護・要⽀援更新認定の申請
  3. 要介護・要⽀援状態区分変更認定の申請
  4. 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
  5. 介護保険負担割合証の再交付申請
  6. 被保険者証の再交付申請
  7. ⾼額介護(予防)サービス費の⽀給申請
  8. 介護保険負担限度額認定申請
  9. 居宅介護(介護予防)福祉⽤具購⼊費の⽀給申請
  10. 居宅介護(介護予防)住宅改修費(住宅改修前)の⽀給申請
  11. 居宅介護(介護予防)住宅改修費(住宅改修後)の⽀給申請
  12. 住居移転後の要介護・要⽀援認定申請

被災者⽀援関係(1⼿続) くらし安全協働課(内線211)

  1. 罹災証明書の発⾏申請

引っ越しワンストップサービス 税務住⺠課(内線127・128)

  1. 転出の⼿続き
  2. 転⼊・転居⼿続きの来庁予約

問い合わせ

酒々井町役場(住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地)

手続き内容に関するお問い合わせは、酒々井町役場(代表電話043-496-1171)までお電話いただき、各手続きにあてはまる内線番号をお申し付けください。

ツイート シェア LINEで送る