資源物

公開日 2022年02月01日

資源物(ビン、カン、ペットボトル)

ビ ン

インスタントコーヒーびん、ジュースびん、食用油のびん、焼酎のびん、ジャムのびん、酢のびん、ドリンク剤のびん、調味料のびん、(ビールびん、一升びんはできるだけ買った酒屋などへ返却してください)

カ ン

飲食用の缶(お茶の缶、菓子等の缶、粉ミルクの缶、コーヒー豆の缶、ジュースの缶、海苔の缶、ビール缶、缶詰の缶、 食用油の缶、ペットフードの缶、びんの金属製キャップなど

ペットボトル

飲料用、酒用、しょうゆ用でペットマークのあるボトル状のもの 

※ ペットボトルは燃やせるごみでも出せますが、リサイクルや地球環境のため、できるだけ資源回収にご協力ください。

※ プラスチックは、燃やせるごみとしてお出しください。

出し方のルール

  •  ビン・カンは、中身を使い切り、すすいでから種類(ビン・カン)ごとに仕分けしてください。ビンのキャップ類は取り除いてから出してください。
  • 金属製のキャップはカン類、金属製の混合キャップは燃やせないごみとして出してください。
  • ペットボトルは、本体からキャップとラベルをはがし、きれいにすすいだあと、小さくつぶして回収協力店に設置された回収ボックスに出してください。

キャップとラベルは、燃やせるごみとして出してください。

ペットボトル回収協力店  ナリタヤ酒々井店、大谷屋酒店東酒々井店  ※回収ボックスの利用は営業時間内にお願いします。 

資源物(古紙・繊維・紙パックなど)

燃やせるごみ、資源回収のどちらでも出せますが、リサイクルや地球環境のため、できるだけ資源回収にご協力ください。各地域の資源物回収団体については、経済環境課までお問い合わせください。

古紙類

新聞、折り込み広告 、 雑誌・雑紙類、 書籍、カタログ、週刊誌、単行本(紐でしっかり十字に縛って出してください。)

牛乳パック

ダンボール(紐でしっかり十字に縛って出してください。)

 

繊維類

古着、肌着、シーツ、セーター、タオル(紐でしっかり十字に縛って出してください。)   

出し方のルール

  • 新聞、折込広告以外の広告は(紙表面を加工していないもの)雑紙類になります。 
  • 雑誌・雑紙アルバム、見本付きカタログは燃やせるごみになります。 
  • ダンボールは、紙と紙との間に波状の緩衝材が入っていないものは雑紙類。なお、小さいものは燃やせるごみになります。 
  • 紙パックは、100パーセントパルプ紙以外の紙パック(内側がアルミコーティング)は燃やせるごみになります。 
  • 繊維類は、濡れた繊維類は出せません。又、状況に応じて指定袋を利用してください。 

リサイクルできない紙もあります

  • 粘着物が付いたままの封筒、防水加工された紙(紙コップ、紙皿、紙製のカップ麺容器、紙製のヨーグルト容器、油・ろう紙など)、裏カーボン紙、ノーカーボン紙(宅配便の複写伝票など)
  • 圧着はがき(親展はがき)、感熱紙(ファックス用紙、レシートなど)、印画紙の写真、インクジェット写真プリント用紙、感光紙(青焼きコピー紙)
  • プラスチックフィルムやアルミ箔などを貼り合せた複合素材の紙、金・銀などの金属が箔押しされた紙、臭いのついた紙(石鹸の個別包装紙、紙製の洗剤容器、線香の紙箱など)
  • 捺染紙(昇華転写紙、主に絵柄などを布地に加熱してプリントする際に使われる紙)
  • 感熱性発泡紙(主に点字関係で使用されているもので、熱を加えたところが盛り上がる紙)
  • 合成紙(選挙の公示用ポスターなどはプラスチックで作られているので、正確には紙ではない)

お問い合わせ

経済環境課環境対策室
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-496-1171内線342,344,347
FAX:043-496-5765
お知らせ:※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください。
ツイート シェア LINEで送る